金曜日 豊橋市
注意事項
アイプラザ管理側からご指摘頂きました。
毎回忘れ物があります、保護者の方は下駄箱周辺での忘れ物確認をお願いします★
体育館外での
お子さんの走る行為や
大きな声で遊ぶ行為など、
駐車場で話し込む行為など、
怪我や事故、の原因、受験勉強している高校生や他で利用されている方々の迷惑になるので、体育館での活動を終えたら、速やかにお帰りいただく様にとご指摘頂きました(^◇^;)
ご協力をお願いします。
12月〜3月室内シューズ有り
必ず当日お出かけ前に確認ください。
連絡 | 日程 ★1月 | ★2月 | ★3月 |
---|---|---|---|
幼児:年中~年長 15:40~16:50 | 13日 20日 27日 | 3日 17日 24日 | 10日 17日 24日 最終日は全教室お菓子まきもあるよ♪ 【持ち物】 お菓子入れる袋! ポッキー先生からのお願いが下記にございます。 |
小学生A:1年~3年 17:00~18:10 | 同上 | 同上 | 同上 |
小学生B:4年~6年 18:20~19:30 | 同上 | 同上 | 同上 |
【親子ふれあい遊び会】 10:00~11:00 詳細/申込は下記ボタンへ | 27日 | 17日 | 10日 |
年少うんどう遊び会 15:00~15:30 申込下記ボタン☆彡 | 同上 | 同上 | 同上 |
お菓子まきでのお願い☆彡
★最終日はお菓子まきでのお願い★
毎年恒例の最終日お菓子まきでは、にじいろキッズとしてもお菓子を大量にご用意致しますが、まだ足りません、ご家庭にある、頂いたけど食べきれないお菓子や、お歳暮、お中元の余り、ティッシュやオムツ、文房具、こども服、野菜や果物、等、誰かの手に渡れば喜ばれそうな物がお宅に眠っておられたら、是非当日持ち合って、楽しいひと時の演出をご協力ください♪
お菓子や柔らかいものは撒きます。
硬い物はじゃんけん大会等で早いもの勝ちのサバイバルゲームです♪
<例年>
野菜、文房具、おかし、缶詰め、洗剤、ティッシュなどのご提供が多く有難いです☆彡
※当日お持ち下さい♪おかしまきの時間になりましたら皆さんの物を回収、仕分けしてやります。
会場 | アイプラザ豊橋 体育館 |
---|---|
住所 | 豊橋市草間町字東山143-6 |
主催 | にじいろキッズを育てる会(お母さん方有志) |